モーニング・セッション28 2015年12月8日(火)アカデミーヒルズ49(六本木ヒルズ森タワー49階)
ケロッグ経営大学院 モーニングセッション28
企業におけるイノベーション創出に向けて
講師: 堀井 秀之 (ほりい ひでゆき)
東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻教授
東京大学i.school エグゼクティブ・ディレクター
東京大学知の構造化センター長
名称 | 企業におけるイノベーション創出に向けて |
---|---|
日時 | 2015年12月8日(火) 8:00~9:30 *受付は7:45~に開始します。 |
講師 | 堀井 秀之 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻教授 東京大学i.school エグゼクティブ・ディレクター 東京大学知の構造化センター長 |
定員 | 一般70名/ケロッグ卒業生 20名 ※定員になり次第締切ります |
参加費 | 一般4000円/ケロッグ卒業生3,000円(サンドイッチ・コーヒー・紅茶代込み) |
会場 | アカデミーヒルズ49 (東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) |
申込み | ※本セミナーは、どなたでも参加できます。 ※ノースウェスタン大学卒業生(およびそのご紹介者)の方は、ケロッグ日本同窓会事務局< kellogg@arc-c.jp >までメールにてお申し込みください。 ※一般の方は、下記のアカデミーヒルズ様のウェブサイトよりお申込みください。 http://www.academyhills.com/school/detail/tqe2it00000rtn25.html |
主催 | アカデミーヒルズ (プログラム提供:ケロッグ・クラブ・オブ・ジャパン) |
講座内容
コラボレーション型リーダーシップを旗印とする世界最高峰のビジネススクール、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院日本同窓会とアカデミーヒルズが送る知の交流。
同校教授を始め、日本や世界を変えて行こうと、果敢、かつ情熱的に活躍する卒業生や関係者を招き、ケロッグならではのカジュアルな雰囲気での講演やディスカッションを通じて、チャレンジ精神溢れるマネジメントの最先端や大胆なリーダーシップの真髄に触れる朝食会のシリーズです。
今回は、東京大学大学院工学系研究科の教授であるとともに、学部の枠を超えたイノベーションプログラム「東京大学i.school」や東京大学 知の構造化センターにおいて、新しい価値を創造する活動を推進している堀井 秀之氏をお迎えします。
グローバル化、コモディティ化が加速する産業界で、改めてイノベーション教育に対する関心が高まっています。イノベーション事業を立案できる能力を社内に保有すること、具体的には、イノベーション事業の探索を行う組織と人材の養成が急務となっています。
こうしたなかで、従来イノベーションの中心とされてきた「技術革新」だけでは不十分であることが明らかになっており、人々の暮らしや価値観を洞察することによって生まれる「人間中心イノベーション」という概念が重要性を増しています。
堀井教授は、人間に対する理解を深めた上で新しい価値観を生み出せる人材を育成するために、東京大学i.schoolを設立してイノベーション教育をリードするとともに、広く産業界とも連携して社会人も巻き込んだ取り組みを並行して推進しています。
今回のセッションでは、21世紀の行政・産業・学術をリードする人材に不可欠な「人間中心のイノベーション」とは何か、それを生み出す能力の育成や仕組み作り、企業における若手人材、ミドルクラス人材、それぞれの果たす役割や必要とされるスキルなどについて、具体的に語っていただきます。
講師紹介
堀井 秀之 (ほりい ひでゆき)
東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻教授
東京大学i.school エグゼクティブ・ディレクター
東京大学知の構造化センター長
1980年東京大学工学部土木工学科卒業、ノースウェスタン大学大学院修士課程・博士課程修了、Ph.D.(土木工学)。専門は社会技術論、国際プロジェクト論、イノベーション教育論。i.schoolエグゼクティブ・ディレクターと して、i.school運営を統括する。東京大学知の構造化センターではセンター長として、分散する知の構造化と価値化をテーマに研究開発を推進。著書に 「問題解決のための『社会技術』」(中公新書)、「社会技術論:問題解決のデザイン」(東京大学出版会)など。
東京大学 i.school http://ischool.t.u-tokyo.ac.jp/